▼ กำลังโหลดข้อมูล... ▼
แสดงความคิดเห็น
คุณสามารถแสดงความคิดเห็นกับกระทู้นี้ได้ด้วยการเข้าสู่ระบบ
กระทู้ที่คุณอาจสนใจ
อ่านกระทู้อื่นที่พูดคุยเกี่ยวกับ
ภาษาญี่ปุ่น
นักแปล
ภาษาต่างประเทศ
การสอบวัดระดับความสามารถทางภาษาญี่ปุ่น (JLPT)
คนไทยในญี่ปุ่น
ช่วยแปลภาษาญี่ปุ่นหน่อยครับ
いわゆる格言、名言と呼ばれるものの中には、このようなたとえを使ったものが少なくない。「人生はいわば航海のようなものだ」とよく言われる。人生のような抽象的なものでも、航海にたとえることで、それがどんなものかがよく理解できる。作家のセネカは人生を物語にたとえて、こう言ったそうだ。「重要なのはどんなに長いかということではなく、どんなに良いかということだ」。短い言葉の中にも重みがある。人生を蝋燭にたとえて、細く長く生きるのと太く短く生きるのとどちらがいいかと聞いたら、セネカはきっと後者がいいと答えるだろう。
哲学者のショーペンハウアーはお金は海水のようなものだと考えて、「飲めば飲むほど、のどが渇く」と言った。外にも友情とは何か、恋とは何かなど、いろいろなことについて格言、名言がある。それらを読んでみて、自分の好きなせりふを見つけるのもいいが、気に入ったものがなければ、自分で作ってみてもいい。人によって考え方はいろいろなのだから。